主食について
基本的に、家で食べる食事の主食はオートミールにしています。
明け、休みの日の昼食は、こんにゃく素麵(鯖缶半分)
仕事前と仕事後は、ごろグラ糖質60%オフを25gにしています。
動画で、シリアルがAGE高め、っていうのがあったので、少し気になっているところ。
ごろグラは、大豆ヨーグルトとブルーベリー、リンゴ酢をまぜているので、ちょうど良い炭水化物だと思っていたのですが、変更を考えています。
変えられるとしたら、くるみ、オートミール、押し麦あたりかなあ。
シリアルのザクザク感の代わりになるものを探さなければ。
ちなみにAGEは、終末糖化産物(タンパク質と糖質を含む食材を同時に加熱することでメイラード反応が起こりAGEが生じる。Advanced Glycation End Products)
食費を計算したときに、ブランパンをやめておから焼きにすることにしたのですが、焼くの面倒なので、バナナ単体になるかも。
果物について
バナナ半分だと、事前にナッツを食べるか、こんにゃく素麺と一緒であれば、そんなに血糖値も上がらないのではないかと思っています。
思っているだけではだめなので、検証しますが。
キウイ1/2 個はあがらないのでOK。
そろそろ、りんご1/2個で、どのくらい上がるかも測ってみたい。
アボカド1個250円くらいするので、躊躇しています。
油について
次にカルディに行ったときに、オリーブオイルを買う予定。
MCTオイルを継続するかどうかは、要検討。
中鎖脂肪酸は体にいいけど、しょせん加工品なのが気になる。
プロテインについて
加工品ということで気にするなら、プロテインも加工品なんだよね。
どの食品にもメリットとデメリットがあって、どこで妥協するか、というところ。
ただ、どこで妥協したのかをわかっていないと、「なぜ、これ、やめたんだったっけ・・・」ということになる。
コーヒーについて
だいたい毎日、カフェインレスコーヒー1杯は飲んでいる。
それとは別に、仕事後用に1杯入れて持って行っている。
これだけで、30個。これに夜勤のとき、だいたい1個仕事中に飲む。
その他仕事後用に持っていくから、1カ月50個程度。
20個 × 3 約2000円
これに、夜勤のとき、カフエィン入りのコーヒーを1杯飲むから、
11個として、376円
約2500円。
カフェインレスコーヒーなら、別にコーヒーじゃなくてもいいのかな。
眠くなるから、仕事中休憩後の1杯はカフェイン入りでいいと思っています。
これは、夜に仕事をする者としては、必要悪と割り切っています。これで寿命が縮まってもしかたない。
ただ、コーヒーの健康効果も言われているから、どちらをとるかは、どこで妥協するかというところ。
コスト面も考える。
甘いものについて
やめようと思っているはずなのに、買ってしまうことが多い。
あと、家にいると、進まないことも多い。
これは、ちょっと考えないと。
ナッツも食べ過ぎ。
最近は、甘いものなどを我慢しなくなってきてしまった。
先日も、夜勤時にアイス1個食べた。空腹に食べているからおそらく200近くまで上がっていると思う。甘いもの
それなら、例えばソイジョイとかにしたほうが、同じ加工品でも血糖値が上がらないだけ、いいかもしれない。ハイカカオチョコレートとか。
甘いものは、自家製小豆にするつもりだったはず。
あと、プロテインも甘い。
その他
その他、食べ物のことだけじゃなくて、いろいろ考えなければならないことも多い。
なのに、そのままにしていることが多い。
健康効果と、コスト面の両方を考えて、適度なところで妥協して決めていく。
わたしの場合、血糖値がどうなのかも考える。
そもそも、家で作業とか片付けができない原因を探らなければ。
家で作業できないから外に出てしまい、こうやってミスドやコメダに来る回数が増えてしまう。
その結果、ドーナツやモーニングを食べたりしてしまうことになる。
コメント